約定価格向上の比較** | ||||
---|---|---|---|---|
米国株 (100株あたり) |
米国オプション (1枚あたり) |
欧州株 (100株あたり) |
||
インタラクティブ・ブローカーズ | $0.46 | $0.81 | €0.37 | |
業界 | $0.37 | $0.43 | - €0.04 | |
IBと業界の差 | $0.09 | $0.38 | €0.41 |
Net Dollar Price Improvement vs. 全国最良価格(NBBO) 6
**取引分析の第三者機関である Transaction Auditing Group,Inc., (TAG) では、当社の米国株式・オプションの約定価格は2015年上半期にて業界水準と比較して非常に優れてい るとの評価を得ています。 7
弊社で示している統計結果は、他社が広告的に許される範囲で意図的に全体として掛る合計を抑えて表示している可能性を考慮するとより良い結果としてご覧いただけると思います。一般的に、他社では、価格改善が行われた注文だけの統計をみており、価格が悪化した場合や変化が無かった注文を統計に入れていません。一方で、私たちの統計には、価格改善されたもの、改善されなかったもの、悪化したものを全て含んだ上で公表しております。
私たちのスマートルーティングでは、直ぐに約定可能な状態の注文に対して、複数の利用可能な市場が存在した場合には、ルーティング先市場で設定されている、流動性の上げ下げに対するリベートや手数料まで含めた、取引コストを考慮した上で発注されます。注文の詳細を更にご自身で設定されたいお客様は、即約定が付かない成行以外の注文に対する株式とオプションのルーティング設定をTWSから設定して頂くことが出来ます。株取引をコストプラスの料金体系で設定されている場合には、即約定が付かない成行以外の注文を以下の通りルーティングして頂くことが出来ます。:
オプションに対してはお客様は、即約定が付かない成行以外の注文を最も高いリベートを提供している市場にルーティングする設定が選択可能です。これらのルーティング、注文毎に注文チケットの「その他」のタブから設定が可能です。又は、スマートルーティングの設定ページより設定して頂けます。
100株あたりの株価(¢) | オプション一枚当たり(¢) | |
2007年下半期 | 35 | 57 |
2008年上半期 | 47 | 53 |
2008年下半期 | 42 | 60 |
2009年上半期 | 53 | 22 |
2009年下半期 | 42 | 60 |
2010年上半期 | 28 | 53 |
2010年下半期 | 30 | 21 |
2011年上半期 | 38 | 20 |
2011年下半期 | 30 | 21 |
2012年上半期 | 33 | 19 |
2012年下半期 | 41 | 24 |
2013年上半期 | 20 | 21 |
2013年下半期 | 23 | 20 |
2014年上半期 | 14 | 17 |
2014年下半期 | 8 | 50 |
2015年上半期 | 9 | 38 |